6月のワークショップは林将之さん

【6月のワークショップは木の名前を知る】

◎林将之さんの

「葉っぱで見わける樹木講座」

◎6月17日(日) 14:30-16:30

◎対象:樹木に興味はあるけどあまり詳しくない方

◎持ち物:名前を知りたい木の葉っぱ一種類(草花ではなく、樹木の葉っぱでお願いします)

木の名前いくつ知ってますか?

今回のワークショップでは「葉っぱで見わける樹木」の著者 林将之さんをお招きし、葉っぱから木の名前を調べる方法を教えていただきます。

お店を始める時にいつかお願いしたいと思っていたのが林さんの講座です。

◎晴れの場合は、善福寺公園を散策しながら樹木の葉っぱを調べ、木の名前を知るフィールドワークをします。

◎雨天の場合は、室内+すぐ近所の井荻公園で開催します。

◎参加費1600円+参考書代600円

※参考書は「初版・葉で見わける樹木 /小学館」を使用します。現在本屋さんに並んでいるのは増補改訂版です。木を知るための入門書としてはとてもオススメの本です。

ご家族で参加の方はおふたりで一冊とお申し込みください。また既に、林さんの著書をお持ちでしたらワークショップではそちらをご持参ください。お申し込み時にその旨お知らせください。

◎お申し込み方法

メール(robo@sano3.net)にてお名前、お電話番号をお知らせください。折り返しお返事を差し上げます。

◎講師紹介

[林将之さんI樹木図鑑作家、編集デザイナー。造園設計を学んでいた大学時代に、わかりやすい樹木図鑑がないことに疑問を抱き、葉で見わける方法を独学し始めた。葉を直接スキャナで取り込む方法を確立し、2004年初版『葉で見わける樹木』(小学館)を出版。樹木や自然をわかりやすく伝えることをテーマに、全国の森を歩きつつ執筆に取り組む。]

◎◎人数が限られたワークショップですので、基本的にキャンセルはご遠慮ください。やむなくの場合は必ず3日前までにお知らせください。当日キャンセルの場合は参加費をご負担くださいませ。悪しからず。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中