会期延長になりました!
6/15,16もご覧いただけます。
17日はワークショップのためお休みです。
【2018.5.31〜6.10】
探検植物作家 二名良日展 .
「植物の輪のこと」
.
二名良日(ふたなよしひ)さんが日本各地で採取したさまざまな植物で作る「草輪」を展示します。
.
二名さんは、日本各地を飛び回り、子供たちとツリーハウスを造ったり、無人島生活をしたりする一方、野山の植物でダイナミックなリースを作る活動をしています。人呼んで、探検植物作家。
.
二名さんが作る植物の輪っかは「リース」という枠を飛び越え、植物の存在感や力強さがそのまま丸いカタチになっています。. 素材となるのは、野生の草木、麦や稲、竹など。刈り込まれて不要になった枝、ツルなどを集めて束ね、締め上げます。
そして今回はチューリップの草輪もやってきます。
私が初めて二名さんの輪っかを見たのは数年前。
地面から生えているときと同じような生命力をもった植物の輪に驚き、感激しました。
植物がまるでそうなりたかったと言っているような気すらしました。
.
日本各地の植物を引き連れて旅をする冒険家、二名さんの「輪」。
生命力あふれる植物たちの世界をぜひご覧ください。 .
.
【探検植物作家 二名良日展】
「植物の輪のこと」
5月31日(木)〜6月10日(日) 月火水休 12-19時
もりのこと
杉並区西荻北4-9-3i