◎定員に達しましたので受付を終了しました‼︎
11/3 樹木医・岩谷美苗さんの講座
『散歩が楽しくなる 街の木ウォッチング』
いつもさほど気にかけられていない街の木ですが、知られざる魅力を持っています。
木はいつでもオープンで、「うれしい」、「やばい」、「怠けてる」が丸見えのわかりやすいヤツです。
また、動かないことで木は成功してきたので、かなり用意周到な賢いヤツでもあります。
木の奇想天外な都会生活の話の後、外へ木を見に行きます。街がいつもと違った景色になると思いますと、岩谷さん。
岩谷さんのお話がユニークで面白いのです。お話を聞いた後、もりのことからすぐの「どんぐり公園」を散策します。(雨天の場合は室内)
散歩好きの方、木にそんなに興味ないという方にもオススメです。
●お申し込みはメール robo@sano3.net まで
お名前とお電話番号をお知らせください。
11/3(金・祝日) 10:30-12:00
参加費 1600円
於 もりのこと(東京都杉並区西荻北4-9-3)
◎講師:岩谷美苗さん プロフィール
(ブログより一部引用)
1967 年島根出身。東京学芸大学卒業後、森林インストラクター第1期の試験を受け、たまたま女性初の森林インストラクターとなる。味をしめて樹木医の試験も受 け、1998年に樹木医になる。調子にのって2000年にNPO樹木生態研究会を設立し、樹木調査を始める。街の木らぼ代表。
著書に「図解樹木の診断と手当」(農文協発行 共著)、「街の木のキモチ」(山と渓谷社)、「街の木ウォッチング~オモシロ樹木に会いに行こう」(学芸大出版会)、「散歩が楽しくなる 樹の手帳」(東京書籍)ほか。